-
今週は、卒業式の学校が何校かあり、在校生は、学校がお休みになりました。朝から来ている児童も数名いました。「なんで僕だけ?」とお友だちが来ていないのを不思議そうに...
2021/03/19
-
今週は、3月のお誕生会パート2がありました。「今日お誕生会だね。」壁に貼ってある飾りを見ると、子ども達はニコニコしながら話していました。 おやつの後に行うこと...
2021/03/13
-
今日は、いよいよ卒業の会・修了の会当日となりました。お昼ごはんを食べた後に、ダンスの最終リハーサルをしました。完璧な仕上がりでした。 初めに、修了証の授与とお...
2021/03/06
-
3月の音楽療法は、子ども達の希望もあって、ひな祭りの歌で始まりました。 お友達と一緒に音を鳴らしました。「今日は、手が緩んでいていいわね。」と先生に褒められて...
2021/03/05
-
3月のお誕生日のお友だちが、3人いますが、この日は、2人が来所していました。そこで、一足早くお誕生会をしました。 みんなで、恒例の歌を歌ったり、花束を渡し...
2021/03/03
-
今日は、4月の陽気という暖かさでした。午前中は、公園組と室内組に分かれて活動しました。室内組は、バランスボールをしました。 バランスボールで、跳ねたり、バラン...
2021/02/20
-
この日も全員揃ってから、卒業・修了の会で披露するダンスの練習をしました。火曜日は、初めての練習日なので、初めて参加のお友だちもいました。先週から練習しているお友...
2021/02/17
-
いよいよ2月も半ばになりました。こぴーぬ反町ルームでは、3月6日に卒業の会・修了の会を予定しています。毎年、卒業にちなんだ曲に合わせたダンスをしていましたが、今...
2021/02/13
-
音楽療法の先生が来られると、子ども達は、「こんにちは。」と大きな声であいさつをして、すぐに集合出来ました。楽しみにしていたようです。 ピーンと張れるように...
2021/02/05
-
今年は、100何年かぶりの、2月2日が節分という珍しい日に当たりました。こぴーぬ反町ルームでも恒例の豆まきをしました。すでに学校で豆まきをしたというお友だちは、...
2021/02/03
こぴーぬ反町ルームの
こぴーぬ日記
横浜市神奈川区の放課後等デイサービス「こぴーぬ反町ルーム」での日常をご紹介いたします。