• 雨の日の土曜日

    梅雨入りしてから、雨の日が多くなりました。この日も朝から雨でした。こぴーぬ反町ルームでは、休日は、外で体を動かすことを大切にしています。雨の日のこの日は、室内で...

    2021/06/23

  • 工作とお誕生会。

    暑さも厳しくなってまいりましたが、こぴーぬ反町ルームのお友だちは、みな元気に集まっています。先週の土曜日は、楽しみにしていた工作と、みんなが大好きなお誕生会があ...

    2021/06/18

  • 最近の様子です。

    先日の土曜日は、午前中にNMBPの先生が来られました。初めは、途中で席を立っていた児童も、この頃は30分間集中して取り組めるようになりました。 自分で行う児童...

    2021/05/26

  • 母の日に向けて、作りました。

    玉野先生による、こぴーぬ反町ルーム5月の工作は、「母の日のデコカーネーション」作りでした。先生が来られると、子ども達は、「こんにちは。」と挨拶もできて、工作を楽...

    2021/05/11

  • 室内の模様替えをしました。

    ゴールデンウィークの間に、こぴーぬ反町ルームでは、内装工事が行われました。 床材の張替えをして、室内が明るくなりました。 お休みに入る前に、子ども達に...

    2021/05/06

  • 音楽療法がありました。

    初夏の暑さを思わせる陽気での1週間の始まりでした。新学期が始まり、今週から、新1年生も含めて、ほとんどの学校が通常授業となりまた。子ども達が帰って来ると、すでに...

    2021/04/21

  • 雨の土曜日

    今日は、あいにくの雨となりました。午前中は、始まりの会、NMBPが終わってから、小麦粉粘土をしました。今日は、ハンバーグが人気でした。掌で転がして、丸くした生地...

    2021/04/17

  • 工作をしました。

    先週の土曜日に、工作の先生がいらして、工作をしました。 初めに、どんなものを作るのか、見本を見せてもらいました。 材料として、小さなネジなどが袋の中に入って...

    2021/04/16

  • 4月になりました。

    春休みとともに、新年度が始まりました。1日から、新しい1年生のお友だちが仲間入りしました。初夏を思わせる陽気の中、公園に行ったり、お誕生会をしたり、勉強や運動を...

    2021/04/03

  • 水道記念館に行きました。

    今日から春休みになりました。早速、お花見遠足を企画し、行ってきました。社会体験のために、電車で現地に集合しました。「これ、僕が持つよ。」と、バドミントンのラケッ...

    2021/03/27