-
雨も降って、とても寒い1日でした。11月下旬の気温だったようです。早速、今年度初の暖房を使いました。 もちろん、加湿器もスタンバイしています。室温調整しな...
2020/10/17
-
今日は、久しぶりの音楽のプログラムでした。今日の予定を見て、「音楽で鉄琴やる?」と前回使った鉄琴がお気に入りのお友だちは、プログラムが始まるのを楽しみにしていま...
2020/10/16
-
心配していた台風は、関東直撃とはならず良かったです。今日のこぴーぬどうなるのかな?と心配していたお友だちもいたようですが、「おはようございます」と子ども達の元気...
2020/10/10
-
10月に入り、朝晩の冷え込みが、一層感じられるようになりました。 そろそろインフルエンザの時期にもなりますが、こぴーぬ反町ルームのお友だちは、手洗いに余念があ...
2020/10/06
-
秋の気配が感じられるようになりました。秋を見つけに散歩に行きました。心地よい涼しさに、車いす女子の目もパッチリ。男の子たちは、公園の斜面をかけあがり元気いっぱい...
2020/10/03
-
10月最初の日は、音楽療法でした。4月から9月まで休んでいたので、久しぶりの音楽療法に、みんな大喜びでした。 今日のプログラムは、先生との挨拶の歌から始まりま...
2020/10/02
-
「すてむぼっくす」は、プログラミングスクール「STEMON」から教材を提供していただき、もの作りをしながら学ぶというスタイルです。ブロック教材を使って、身の回り...
2020/09/30
-
久しぶりの雨の日の土曜日でした。今週から、子ども達による絵本読みの時間が始まりました。プリント問題をした時に、問題の意味が分からないことがわかりました。そこで、...
2020/09/26
-
-
秋の涼しい風に誘われて、久しぶりの散歩にいきました。目指したのは、横浜市防災センター。散歩に行く人は準備して、と声をかけられると、「はーい」水筒をもって、帽子を...
2020/09/19
こぴーぬ反町ルームの
こぴーぬ日記
横浜市神奈川区の放課後等デイサービス「こぴーぬ反町ルーム」での日常をご紹介いたします。