防災訓練

2018年09月19日(水)更新

ハンモックにのせて、固定。なにされるんだろう。すこし緊張してる?

年二回目の訓練です。

今回はキーワードは「水」

シチュエーションはこぴーぬの活動中、大雨が降り心配の中、さてさてどうする❔❔

消防局に現状確認し、こちらの状況報告、避難指示あり。特定避難場所に避難の許可を得て人数、移動手段を伝える。

情報係り➡️保護者連絡、避難場所つたえる。外の様子など現状か黙認

消火係り➡️ブレーカーおとす、避難通路確認

安全係り➡️子どもたちに説明、スタッフ指示

車椅子係り➡️車椅子を集めのせていく。

おおきく、こんな割り振りで行いました。

子どもたちはみんな真剣顔。

感想ではこわかったと言う子も。

パートさんはブレーカーをしらなかったり、連絡場所も初めて一覧みた、とか。

一週間の予定がのびて、二週間でほぼおこさん全員が、参加しました。

やりながら、こうしたら?ああしたほうが、と意見交換もありました。

ふだんプログラムでつかっているハンモックは担架がわり。ほんとうにつかえるの?もてるの?と実際体験。以外に重い。

ランドリーボックスを移動につかおう。となり、中に板をいれて、いざのとき、つかえるようにしました。

懐中電灯も3つあるけど、さらに3つ買いたし。またカセットガスコンロ、黒ビニール袋を購入。

やるとみえてくる。

なければ、こしたことはなあ。

防災センターでの学びもきっと頭の隅にあるし、備えること。

大切だと、感じます。