新型コロナウイルス(COVID-19)感染予防対策について
2022年01月18日(火)更新
〇室内の換気
1時間に1回正面玄関(訓練室)、静養室の換気をおこなっております。
〇室内と物品の消毒と車内での手指消毒
玄関入口に消毒液を配備し、衣類に付着した菌の除去、繁殖予防をしています。
定期的に室内のドアノブ、テーブルなど、手の触れ易いところを1日数回消毒して
おります。
よく触るプログラム物品は、使用前後、その都度消毒を徹底しております。
車内乗車時、外から乗車の時は、手指アルコール消毒をしております。
〇経口摂取時の手洗いの励行
経口摂取時は、10年手洗い、アルコール消毒を行う。
〇スタッフの体調管理
毎日の検温、マスク着用、手洗い、およびアルコール手指消毒の徹底をさせてい
ただきます。
〇ご利用者様に、マスク着用のお願い、マスクは、外さないようにお願いいたしま
す。
〇検温の実施
こぴーぬ反町ルームでは、以前より、検温の実施をしております。
37.5℃以上は、再検し、必要に応じて、保護者様に引き取りをお願いいたします。