11月の音楽療法
2021年11月05日(金)更新
11月に入り1回目の音楽療法でした。
スケジュールを見て『今日は音楽療法だね!』と言う子供たちが多くいらっしゃいます。
先生が到着すると『こんにちわー!!!』元気よく挨拶ができています。
今回のプログラムでは【キンダーハープ】の演奏から始まりました。
重心の子供たちを先生やスタッフと一緒に指を使って弦を弾いて音を鳴らします。音が鳴ると大きく口を開けたり、音色にウットリしています。
また、今回も大きい布を使って子供たちで広げています。一歩前に出たり、同時に布を放してみたりと色々なやり方をしています。子供たち同士のコミュニケーションにも繋がり、年下の子には『だいじょうぶ?広げるよ!』と声をかけて相手のことを思うことを忘れていません。